1
ランキングに参加しています
クリックして頂けたら更新の励みになります♪

にほんブログ村
またまた、お休みしてしまいすみません。
ちょっと、飛ばしすぎたのか、P.Cで右脇の下がボッコリ痛い!
今も痛いです
闘病記は、続けますが、ゆっくりやっていきます。
と、良いながら5日の土曜日には、娘と「アンナ・カレーニナ」 瀬奈じゅん さまを観に行ってきました
拍手のしすぎで、痛くなったのかしら
すこし、お休みして(あんずと)筋力つけて、頑張ります
今後ともよろしくお願いします
遊びに来てくださりありがとうございます♪
皆様の暖かいコメント♪そして、ランキングも更新の励みになります♪
クリックお願いします♪
一日一回クリックおねがいします♪


にほんブログ村
クリックして頂けたら更新の励みになります♪

にほんブログ村
またまた、お休みしてしまいすみません。
ちょっと、飛ばしすぎたのか、P.Cで右脇の下がボッコリ痛い!
今も痛いです

闘病記は、続けますが、ゆっくりやっていきます。
と、良いながら5日の土曜日には、娘と「アンナ・カレーニナ」 瀬奈じゅん さまを観に行ってきました

拍手のしすぎで、痛くなったのかしら

すこし、お休みして(あんずと)筋力つけて、頑張ります

今後ともよろしくお願いします

遊びに来てくださりありがとうございます♪
皆様の暖かいコメント♪そして、ランキングも更新の励みになります♪
クリックお願いします♪



にほんブログ村
▲
by anzu0417
| 2011-02-08 22:58
ランキングに参加しています
クリックして頂けたら更新の励みになります♪

にほんブログ村
F病院の続きで~~す

6月5日(土)が、検査結果!
この日は、主人は会社の町内のお祭り!お神輿を担ぐ日でした。
まあ、先生が大丈夫って、言ってたから一人で大丈夫だよ~
と、一人で車で行くつもりが、娘が帰ってきてくれることになり、一緒に言ってくれることに
なりました。
娘とは、帰りに都心に出て、もし間に合ったら、劇団四季にでも行こうか~~♪♪
ルンルンと病院へ・・・・
そして、順番になり、先生に「すみません♪ 今日は、娘が一緒で~」
そしたら、先生「いや、一緒でよかった。悪い結果がでました。MRI取って。説明は看護師がするから。全摘だね。全摘。」
「え~~~!!! 大丈夫じゃなかったんですか?パジャットですか?」
「看護師から説明があるから、全摘!全摘!」
「執刀は?」
「私がやります」
娘が「どの程度なんですか?」
先生「看護師の説明聞いて!」
先生は、全く、最初から最後まで顔を上げないし、顔も見なかった。
カルテに、パジェット? と、書いてあった。
この先生は、やっぱり駄目だ!
ずっと、「看護師に聞いて!右全摘!全摘!」 これだけ繰り返していた。
娘は泣きじゃくる。娘をうながして、部屋を出た。
娘を落ち着かせて、隣の看護師さんのところへ・・・
私は泣く間もなく、何がおきているのか把握できなかったのかな?
看護師さんが「ああいう先生だけど、大丈夫ですからね。大丈夫だから。」と、看護師さん
は、どこも、大変なんだ。。。
MRIの説明を受けていたが、その時には、私は、もうここでは手術はしない。
いつも、通っている主治医のI先生に相談して紹介してもらおう。
そんなことを考えていた。
娘は、ちゃんと聞いていてくれていた。
私は、全く頭に入っていなかった。
今更、仕方がない、なってしまったのだから・・・・
帰りは、私が運転した(笑)
娘は、動揺が激しかったから・・・・
そしたら、娘が、神社に行くと・・・・(ありがとう)
途中、やはり娘に運転変わって、神社へ・・・
娘は、絵馬に私の病気平癒の祈願をしてくれた。
お守りも、買ってくれた。
おみくじも、大吉だった。
娘に、ありがとう。
かえりに、デパートで、パジャマを買ってくれた。
下着、タオル・・・・
本当に娘でよかった。。。ありがとう♪
家に帰ってきて、あんずに報告した。
あんずは、もう、つつかない。。。
胸をかばってくれるようになった。
いつもは、私の胸の下に体を伸ばして休むのです。
二人でゴロゴロ・・・・
それを、しなくなりました。
本当に、結果がでたら、つつかなくなった。
あんずは、がん探知犬なのかな?ってね・・・・
さあ、主人に報告しなくちゃ。
でも、せっかくのお祭り!
帰りを待った。
家について、テーブルについてビールを一杯飲んでから
私から「乳がん、だって!全摘だって!」
主人の手が止まった。「何ともないって言ったじゃないか?!」
「わたし、あそこでは、手術しない!I先生に相談してくる。」
娘は、もう帰ってから、P.Cで乳がんについてと病院を探している。
J病院かT病院だよって・・・・
家族で、I先生にお願いすることにした。
主人は、「何ともないって、言ったよな!」
「私から、生検頼まなかったら、このままだったね。」
あとは、あんずのおかげだ~~!!!
と、まだ、しこりもないので、お気楽に考えていた。。。。
さて、親には、なんて言おう?
まず、姉には、報告しておこう。
姉に連絡をいれて、母には、まだ、連絡しないことにした。
はっきりしてからと、言うことにした。
そしたら、翌日、母からTEL!!!
「元気なんだね?」
えっ!!!
「どうしたの?」 「昨夜、母のベッドの周りを、姉か私がグルグル回って歩いているんだよ。でも、体が動かなくて・・・」
「金縛りだよ~~」(まいったな~~!母は、結構霊感が強い!私もだが・・)
又、姉に、相談!姉のところにも、TELがあったそうだ。
もう、心配はかけられない。母に報告した。
しこりもないし、パジェットだとおもうよ!って・・・
心配しなくても大丈夫だよ!って・・・
その後、I先生に、「先生~~!!乳がんだって~~~!!!」
「F病院では、手術受けたくない!紹介してください」
「しこりは、ないのか? 紹介状書いとくから、出来たら電話するから取りに来なさい」
「今は、大丈夫だよ。治る病気だから!」
本当に、いつもI先生には、助けられている。
先生の言葉を聞くと安心する。
最初、更年期入りたてのころは、安定剤がないと不安で、先生によく
「薬局でもやるのか!」と言われていた。。。
やっと、更年期が落ち着いたと思ったら、今度は、乳がん!!
私は、病気と仕事に休みがない!!!
本当に乳がんなんだろうか?
自分のことより、母が心配だった。
今日は、長くなりました。
もう、寝なくちゃです。
では、また・・・
今日は、あんずちゃんの写真ありません。
今、ベッドの上でイビキかいてねてます(笑)
本当にかわいい子です♡♡♡
遊びに来てくださりありがとうございます♪
皆様の暖かいコメント♪そして、ランキングも更新の励みになります♪
クリックお願いします♪
一日一回クリックおねがいします♪


にほんブログ村
クリックして頂けたら更新の励みになります♪

にほんブログ村
F病院の続きで~~す


6月5日(土)が、検査結果!
この日は、主人は会社の町内のお祭り!お神輿を担ぐ日でした。
まあ、先生が大丈夫って、言ってたから一人で大丈夫だよ~
と、一人で車で行くつもりが、娘が帰ってきてくれることになり、一緒に言ってくれることに
なりました。
娘とは、帰りに都心に出て、もし間に合ったら、劇団四季にでも行こうか~~♪♪
ルンルンと病院へ・・・・
そして、順番になり、先生に「すみません♪ 今日は、娘が一緒で~」
そしたら、先生「いや、一緒でよかった。悪い結果がでました。MRI取って。説明は看護師がするから。全摘だね。全摘。」
「え~~~!!! 大丈夫じゃなかったんですか?パジャットですか?」
「看護師から説明があるから、全摘!全摘!」
「執刀は?」
「私がやります」
娘が「どの程度なんですか?」
先生「看護師の説明聞いて!」
先生は、全く、最初から最後まで顔を上げないし、顔も見なかった。
カルテに、パジェット? と、書いてあった。
この先生は、やっぱり駄目だ!
ずっと、「看護師に聞いて!右全摘!全摘!」 これだけ繰り返していた。
娘は泣きじゃくる。娘をうながして、部屋を出た。
娘を落ち着かせて、隣の看護師さんのところへ・・・
私は泣く間もなく、何がおきているのか把握できなかったのかな?
看護師さんが「ああいう先生だけど、大丈夫ですからね。大丈夫だから。」と、看護師さん
は、どこも、大変なんだ。。。
MRIの説明を受けていたが、その時には、私は、もうここでは手術はしない。
いつも、通っている主治医のI先生に相談して紹介してもらおう。
そんなことを考えていた。
娘は、ちゃんと聞いていてくれていた。
私は、全く頭に入っていなかった。
今更、仕方がない、なってしまったのだから・・・・
帰りは、私が運転した(笑)
娘は、動揺が激しかったから・・・・
そしたら、娘が、神社に行くと・・・・(ありがとう)
途中、やはり娘に運転変わって、神社へ・・・
娘は、絵馬に私の病気平癒の祈願をしてくれた。
お守りも、買ってくれた。
おみくじも、大吉だった。
娘に、ありがとう。
かえりに、デパートで、パジャマを買ってくれた。
下着、タオル・・・・
本当に娘でよかった。。。ありがとう♪
家に帰ってきて、あんずに報告した。
あんずは、もう、つつかない。。。
胸をかばってくれるようになった。
いつもは、私の胸の下に体を伸ばして休むのです。
二人でゴロゴロ・・・・
それを、しなくなりました。
本当に、結果がでたら、つつかなくなった。
あんずは、がん探知犬なのかな?ってね・・・・
さあ、主人に報告しなくちゃ。
でも、せっかくのお祭り!
帰りを待った。
家について、テーブルについてビールを一杯飲んでから
私から「乳がん、だって!全摘だって!」
主人の手が止まった。「何ともないって言ったじゃないか?!」
「わたし、あそこでは、手術しない!I先生に相談してくる。」
娘は、もう帰ってから、P.Cで乳がんについてと病院を探している。
J病院かT病院だよって・・・・
家族で、I先生にお願いすることにした。
主人は、「何ともないって、言ったよな!」
「私から、生検頼まなかったら、このままだったね。」
あとは、あんずのおかげだ~~!!!
と、まだ、しこりもないので、お気楽に考えていた。。。。
さて、親には、なんて言おう?
まず、姉には、報告しておこう。
姉に連絡をいれて、母には、まだ、連絡しないことにした。
はっきりしてからと、言うことにした。
そしたら、翌日、母からTEL!!!
「元気なんだね?」
えっ!!!
「どうしたの?」 「昨夜、母のベッドの周りを、姉か私がグルグル回って歩いているんだよ。でも、体が動かなくて・・・」
「金縛りだよ~~」(まいったな~~!母は、結構霊感が強い!私もだが・・)
又、姉に、相談!姉のところにも、TELがあったそうだ。
もう、心配はかけられない。母に報告した。
しこりもないし、パジェットだとおもうよ!って・・・
心配しなくても大丈夫だよ!って・・・
その後、I先生に、「先生~~!!乳がんだって~~~!!!」
「F病院では、手術受けたくない!紹介してください」
「しこりは、ないのか? 紹介状書いとくから、出来たら電話するから取りに来なさい」
「今は、大丈夫だよ。治る病気だから!」
本当に、いつもI先生には、助けられている。
先生の言葉を聞くと安心する。
最初、更年期入りたてのころは、安定剤がないと不安で、先生によく
「薬局でもやるのか!」と言われていた。。。
やっと、更年期が落ち着いたと思ったら、今度は、乳がん!!
私は、病気と仕事に休みがない!!!
本当に乳がんなんだろうか?
自分のことより、母が心配だった。
今日は、長くなりました。
もう、寝なくちゃです。
では、また・・・
今日は、あんずちゃんの写真ありません。
今、ベッドの上でイビキかいてねてます(笑)
本当にかわいい子です♡♡♡
遊びに来てくださりありがとうございます♪
皆様の暖かいコメント♪そして、ランキングも更新の励みになります♪
クリックお願いします♪



にほんブログ村
▲
by anzu0417
| 2011-02-02 23:24
本日、病院でした。
高井戸で事故渋滞・・・・・(汗)
抗がん剤を先に1本点滴して、エコーして・・・
主治医の説明です・・・・
とっても、緊張しました。
どうかな?転移かな???
先生が、中々、言ってくれず、こちらから、聞きました。
「先生、転移は?」
「大丈夫よ~」
もう、この日のために、家族が二人会社休んでくれました。
本当に、安心して力が抜けました。
そして、今の抗がん剤と照射は、あわないので、3週間に1度の抗がん剤を続けて、後は飲み薬
になりました。
昨日まで、照射になったら毎日だから、さて、どうするか、ホテルをとるか?
でも、お金がかかりすぎるし・・・・・
先生と相談しようということになったのに・・・・
照射は、まだ先になりました。
とりあえず、半年になりました。
今は、 転移してなかった~~!!
今日は、報告まで・・・・
これからも、治療に頑張ります!!
きょうは、あんずちゃんはお留守番(ごめんね)
でも、パパがお散歩いってくれましたよ~♪
あんず、ありがとう♪
遊びに来てくださりありがとうございます♪
皆様の暖かいコメント♪そして、ランキングも更新の励みになります♪
クリックお願いします♪
一日一回クリックおねがいします♪


にほんブログ村
高井戸で事故渋滞・・・・・(汗)
抗がん剤を先に1本点滴して、エコーして・・・
主治医の説明です・・・・
とっても、緊張しました。
どうかな?転移かな???
先生が、中々、言ってくれず、こちらから、聞きました。
「先生、転移は?」
「大丈夫よ~」
もう、この日のために、家族が二人会社休んでくれました。
本当に、安心して力が抜けました。
そして、今の抗がん剤と照射は、あわないので、3週間に1度の抗がん剤を続けて、後は飲み薬
になりました。
昨日まで、照射になったら毎日だから、さて、どうするか、ホテルをとるか?
でも、お金がかかりすぎるし・・・・・
先生と相談しようということになったのに・・・・
照射は、まだ先になりました。
とりあえず、半年になりました。
今は、 転移してなかった~~!!
今日は、報告まで・・・・
これからも、治療に頑張ります!!
きょうは、あんずちゃんはお留守番(ごめんね)
でも、パパがお散歩いってくれましたよ~♪
あんず、ありがとう♪
遊びに来てくださりありがとうございます♪
皆様の暖かいコメント♪そして、ランキングも更新の励みになります♪
クリックお願いします♪



にほんブログ村
▲
by anzu0417
| 2011-02-01 23:46
1